今年のバレンタインギフトを「いつもとはちょっと違うものにしたい!」と思っている方におすすめなのが、天然のピンク色で、フルーティーな味わいの「ルビーチョコレート」。その魅力をお伝えします。
1月は「お餅」を食べることが多いと思いますが、実は今、ひと味違ったお餅の可愛いスイーツが注目を集めているんです。動物の顔がデザインされたものや、ドーナツなどさまざまなスイーツになっているんです。今日はそんな「お餅スイーツの魅力」をお伝えします。
今年はコロナの影響でバーやレストランは外での飲食が主流になっていますよね。そんな中、体の芯から温まる「ホットカクテル」が人気なんです。今回はこれからのホリデーシーズンにおすすめ、自宅で簡単に作れる「ホットカクテル」をご紹介します。
野菜のトマト味噌クリームパスタとチョコレート豆腐ムース〜イチゴソース〜のレシピ
今月28日はアメリカの感謝祭、「サンクスギビングデー」ですよね! サンクスギビングの楽しみといえば、やはり家族や友人と一緒に食べるターキー(七面鳥)の丸焼きです。しかし、今回は、そのターキーと並んで、サンクスギビングによく食べられるアメリカの伝統的な料理「キャセロール」作りに辛源が挑戦しました。
日本には「飾り巻きずし」という、ユニークなおすしがあるんです。今回はパーティーやおもてなしにもぴったりな飾り巻きずしの作り方をご紹介します。
外に出るのが気持ちの良い季節。週末にBBQをするという人も多いのではないでしょうか。そこで今回、肉料理にもぴったりの「ピクルス」を特集します。アメリカでさまざな料理のサイドメニューとして愛されている、ピクルスの魅力と、ご家庭でできる簡単な作り方をお伝えします!
バレンタインのギフトと言えばやはりチョコレートですよね。しかしチョコレートは甘過ぎてちょっと苦手と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今日は、和菓子とチョコレートが融合した、和風チョコレートの作り方をご紹介します。また、日本酒やユズなど日本のものを使ったチョコレートも紹介します。
日本のかぼちゃや瓜のことを北米ではまとめてスクワッシュと呼びます。スクワッシュというとカラフルで変わった形のものが多く「どうやって食べたらいいんだろう?」と思う方も多いのではないでしょうか。今回は、夏から秋にかけてが旬のスクワッシュについて特集します。夏の疲れた体にぴったりな美味しいレシピもご紹介!