美容/健康

クリーンビューティーで乾燥対策

11/20/20 21:00 (ET)
Image: クリーンビューティーで乾燥対策

乾燥が気になるこの時期。保湿クリームなどを頻繁に使う方も多いかと思います。ご自身がお使いになっているスキンケア商品がどんな成分から作られているかご存知ですか? 今回の特集では、体や環境に優しい成分で作られたクリーンビューティーの魅力についてお送りします。

ドラッグストアなどに並んでいるさまざまなスキンケア商品。アメリカでは化粧品に使われる成分材料の規制が緩く、害となる可能性がある1300以上の化学物質が現在でも使われています。中には、ガンやホルモン障害を引き起こす可能性があるものも…。

そんな中、今注目されているのが「クリーンビューティー」。クリーンビューティーとは、「体に害となる成分を含まない」「自然や天然の原料を用いた」「環境や動物にも配慮した」化粧品です。

「the detox market」は、ニューヨーク・マンハッタンにあるクリーンビューティーの専門店です。どんな商品があるのかモンゴメリー花子リポーターが訪ねました。

こちらのお店では、スキンケア商品はもちろん、コスメやヘアケア製品、歯ブラシまで体や環境に優しい成分で作られたさまざまなものが売られています。 the detox market NYC店長のトレイシー・ベイカーさんにどんな商品を販売しているのか話を聞きました。「商品には体に有害なものは含まれていません。安全性の確認ができた合成物と天然成分で作られています。私は発音ができない化学成分は体に悪いと思っています」と答えてくれました。

乾燥が気になるこの時期におすすめの保湿ケア商品を紹介してもらいました。トレイシーさんが、「ハンドサニタイザーを使うとアルコール成分で手が乾燥しますよね。これはシトラスとカルダモンのハンドクリームです」とすすめてくれたのは「SPARTUAL Citrus Cardamon HAND SALVE」(18ドル)。このハンドクリームは、ビタミン豊富なシトラスと血行を促すカルダモン、浸透力に優れたマルラオイルなどから作られていて、肌に素早く潤いを与え、しっとり感を保ってくれるそうです。吸収が良く、爪にもいい成分が入っているとのこと。

実際に使ってみた花子リポーターも、「しっとりして保湿されている感じがする」とのこと。トレーシーさんによると、すぐに肌に馴染むため、塗った後にべとつかないのもポイントだそうです。

トレイシーさんは、自社ブランド商品で人気のあるボディークリームもすすめてくれました。「detox mode Infinite Creme 」(38ドル)は栄養たっぷりで高い保湿力を持つシアバター、潤いの肌へと導くアロエベラ、そして浸透力に優れたサンフラワーオイルによって長時間保湿が続くボディークリーム。トレイシーさんは、「青いのはブルータンジーという植物で赤みやかゆみを抑え、肌の調子を整えます」と教えてくれました。

花子リポーターは、「これから寒い季節に入りますけど、冬や秋にとてもいいと思います」と話しました。

the detox marketで扱っている商品の多くは、パッケージに主成分が書かれているので、初めてでも安心して使うことができます。

トレイシーさんは、「天然成分は調整が難しく、肌を強く刺激することがあります。自分に合うものが見つかるまでいろいろ試すことをおすすめします」とアドバイスをくれました。

皆さんも環境に優しく自然な成分で作られたクリーンビューティーで乾燥対策をしてみてはいかがでしょうか?

100%ナチュラル! ボディークリームの作り方

今回、紹介したような商品を扱うお店は増えてきていますが、ご自宅でも簡単に100%ナチュラルなボディークリームを作ることもできます。

作り方を教えてくれるのは、アンチエージング美容家で美容師の大津千夏さん。ニューヨークで美容師として活動する傍ら、インスタグラムやブログで手作り化粧品の作り方や美容法を発信しています。今回、保湿力に優れたシアバターとビタミンEが豊富なアルガンオイルを使った100%ナチュラルなボディークリームの作り方を教えていただきました。

材料は、シアバター(4オンス=1/2カップ程度)、アルガンオイル(大さじ2)です。

まず、カップにシアバターを入れ、フォークで軽くつぶします。ある程度つぶれて、全体的に柔らかくなったら、アルガンオイルを加えます。

大津さんは、「たくさん入れ過ぎてしまうと、ミキサーする時になかなか固まらなかったりするので大さじ2杯ぐらいの目安で入れてください」とポイントを指摘してくれました。

材料を入れたら5分程ミキサーで混ぜます。

5分間ぐらい撹拌すると、ホイップ状になり、軽い感じになるとのこと。途中で外側の部分をまん中に入れてブレンドしてください。

全体がホイップ状になったら容器に移して、100%ナチュラルな材料で作ったボディークリームの完成です。

大津さんは、「このクリームはとても肌に馴染みやすいので、保湿も抜群。毛先が少し乾いてるなと思った時などには毛先にも使えます」と教えてくれました。

手作りボディークリームは、保存料など一切入っていないので一度に大量に作らず、肌の調子に合わせてこまめに作り、1カ月ぐらいで使い切った方が良いそうです。
テレビジャパンCLUBのTOPに戻る

PAGE TOP