ハイライト番組
出演: 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 津田篤宏(ダイアン) 山﨑ケイ・山添寛(相席スタート)
バナナマンとサンドウィッチマンがMCを務める大人気バラエティ! 「ハモリ我慢ゲーム」は、1人ずつカラオケに挑戦。サビに入った途端始まるハモリの大合唱につられることなく、メインパートを歌い切ることができたらクリア!「爆走!ピンポンチャリンコ」は、普通の自転車におぼんを取り付けピンポン球を100個乗せゴールまで走る。バナナサンドチームとゲストの子どもたちチームで対決!
バナナマンとサンドウィッチマンがMCを務める大人気バラエティ! 「ハモリ我慢ゲーム」は、1人ずつカラオケに挑戦。サビに入った途端始まるハモリの大合唱につられることなく、メインパートを歌い切ることができたらクリア!「爆走!ピンポンチャリンコ」は、普通の自転車におぼんを取り付けピンポン球を100個乗せゴールまで走る。バナナサンドチームとゲストの子どもたちチームで対決!
料理愛好家の平野レミが次々に料理を作るハラハラどきどきの生放送。今回も、世間をザワつかせるびっくりレシピはもちろん、秋の行楽シーズンを盛り上げる簡単おいしいレシピが登場!平野家で受け継がれてきた伝統レシピや、ラグビーW杯応援メニューも!驚きのレミ技連発に、浜辺美波・三谷幸喜ら豪華ゲスト陣も困惑?和田明日香さんとの母娘トークも必見!
地元で愛され続ける「ご当地パン」を徹底調査! 北海道から沖縄まで、その数何と500種類以上!驚きの歴史と秘密が次々と明らかに!戦後の日本、意外な失敗から生まれた”怪我の功名”パンが続々登場!クセがつよいご当地パン、なぜその具材を?ウエハースのパン、なぜか全国で同時多発の謎!その意外な理由とは?
難解な数学の世界を大真面目に解説する異色の知的エンターテインメント番組!天才数学者をも苦しめてきた数々の難問、不思議な知の世界を、1回30分のワンテーマでトコトン分かりやすく掘り下げる!初回のテーマは「非ユークリッド幾何学」。図形の分野で数学者が始めた奇妙な空想が数学に大革命を起こす!お笑い芸人・パンサ―尾形貴弘がギャグ封印で大真面目に解説する。
マスクなしで暮らすようになった今、乾燥によるひび割れ防止などに加え、印象をよくするための唇ケアが大注目を集めている。そこで、トリセツチームが理想の唇ケア術を求め、石原さとみから美容大国韓国の人気唇モデル、そして動物園のマントヒヒまでも徹底取材し、唇のさまざまな秘密をあの手この手で映像化する。その先に見えてきたのは、驚くほどシンプルだが、効果絶大の唇ケア術だった!
新・連続テレビ小説『ブギウギ』とのコラボSP。ドラマで主人公の後輩を演じる伊原六花は、ふるさとの大阪狭山市をカケズル。品種改良を重ねうまさを追及している名物ブドウ等を発見!主人公の指導役を熱演している翼和希は生まれ育った枚方市で絶品かき氷やスモモ、さらにこだわりの農業を行う人物に遭遇!ぶっつけ本番だからこそ起きる奇跡の数々!あなたのイチオシはどっち?
バターの売り場が拡大中!1番美味しいバターの食べ方とは?
酪農家・一流フレンチシェフ、大手バターメーカー・パティシエなど、バターのプロたちが考えた1番美味しいバターの食べ方4選をご紹介!アヒージョ、焦がしホイップバターなどなど。世の中に蔓延する家事テクは本当に使えるものなのか?鈴木福4兄妹が試してみて認定!”福ワザ”に選ばれるワザは!?
あの番組が帰ってくる!MCの山里亮太とYOUがモグラに変身して、ブタに扮した顔出しNGのゲストから人生の裏話をねほりはほり聞き出す“人形劇×大人の赤裸々トークショー”。シーズン8のスタートを飾る今回は、番組の大ファン矢野顕子が顔出しで登場。一足先に新作をチラ見せする
!
日本には宝箱のような観光資源がまだまだ眠っている!! コロナ禍が明け、大混雑の観光地。そうした中、いま新しい観光アイデアが脚光を浴びている。夜の東京・新橋では「スナックはしごツアー」なるものが外国人に人気。新感覚のゴルフスナック、婚活スナックが出会いに場に!?青森ねぶた祭りには1区画100万円のプレミア観覧席まで登場!
出演: ネプチューン
歴史に名を刻んだ名将や偉人はどんな料理を食べていたのか?ネプチューンの3人が料理を再現しながら、その人物の生き方や哲学を探る。今回は大河ドラマ「どうする家康」でもお馴染み徳川家康に注目。62歳で江戸幕府を開いた家康、驚きの勝負メシはまさかの「麦飯」に「イワシの一夜干し」!?さらに家康が好んで食べていた「キジ鍋」に、家臣との絆を深める秘策が隠されていた!?料理の世界から歴史を斬る、新感覚バラエティ!
歴史に名を刻んだ名将や偉人はどんな料理を食べていたのか?ネプチューンの3人が料理を再現しながら、その人物の生き方や哲学を探る。今回は大河ドラマ「どうする家康」でもお馴染み徳川家康に注目。62歳で江戸幕府を開いた家康、驚きの勝負メシはまさかの「麦飯」に「イワシの一夜干し」!?さらに家康が好んで食べていた「キジ鍋」に、家臣との絆を深める秘策が隠されていた!?料理の世界から歴史を斬る、新感覚バラエティ!
出演: 大泉洋 明石家さんま
大泉洋が 明石家さんまのリクエストに応える“旅バラエティー”!「もっともっと日本の観光を応援しよう」というコンセプトの、新しい旅番組がスタート!旅の舞台は「北海道」!その北海道の「顔」といえば、大泉洋!ツアコンとなった大泉が、超大物ゲストのリクエストに応えながら、オンリーワンな旅をプロデュース。今回のゲストは明石家さんま。さんまの北海道でやりたいこととは?前代未聞の「超濃厚・弾丸ツアー」をお楽しみに!
大泉洋が 明石家さんまのリクエストに応える“旅バラエティー”!「もっともっと日本の観光を応援しよう」というコンセプトの、新しい旅番組がスタート!旅の舞台は「北海道」!その北海道の「顔」といえば、大泉洋!ツアコンとなった大泉が、超大物ゲストのリクエストに応えながら、オンリーワンな旅をプロデュース。今回のゲストは明石家さんま。さんまの北海道でやりたいこととは?前代未聞の「超濃厚・弾丸ツアー」をお楽しみに!
ゲストたちの驚きのもったいないグセが続々明らかに! 今回のゲストは、おいでやす小田、風間トオル、鈴木亜美、馬場園梓、緑川静香、宮本里歩。始まって早々、明石家さんまが「せこい話が続くぞ…!」と警戒した通り、「食べ終えたケンタッキーの骨を煮込んでスープにしている」、「結婚式のお金がもったいなくてやっていない」など、次々と衝撃のもったいないグセが語られる。
シリーズ番組

火曜
深夜12:05~12:55ET /午後 9:05~9:55PT
木曜
再
再
深夜 5:10~6:00ET /深夜 2:10~3:00PT

マツコの知らない世界
©TBS(Japan)
木曜
午後 8:50~9:45ET /午後 5:50~6:45PT
木曜
再
再
深夜 1:00~1:50ET /午後10:00~10:50PT

所さん!事件ですよ
©NHK
日曜
午後 8:50~9:20ET /午後 5:50~6:20PT
月曜
再
再
深夜 3:30~4:00ET /深夜12:30~1:00PT
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
©NHK
月曜
午後 9:05~9:45ET /午後 6:05~6:45PT
火曜
再
再
深夜 4:00~4:35ET /深夜 1:00~1:35PT

月曜
午後 8:50~9:05ET /午後 5:50~6:05PT
金曜
再
再
午後12:15~12:30ET /午前 9:15~9:30PT

笑点
©NIPPON TV
日曜
午後 9:20~9:45ET /午後 6:20~6:45PT
金曜
再
再
午後12:30~1:00ET /午前 9:30~10:00PT

水曜
午後11:20~11:50ET /午後 8:20~8:50PT
木曜
再
再
午後12:30~1:00ET /午前 9:30~10:00PT