ハイライト番組
第1回は、世界を襲う「エネルギーショック」。原油や天然ガスの価格が高騰する中、ロシア以外の調達先を見つけようと、資源国と交渉を重ねる資源エネルギー庁やエネルギー企業の熾烈な最前線をルポする。また、プーチン大統領を支えたかつての側近、交渉相手として対峙してきたアメリカ・ドイツの要人たちが、プーチン大統領の知られざる思惑を証言。エネルギーを「武器」として西側諸国を揺さぶる戦略の裏側にも迫っていく。さらに、日本が技術でリードする「水素」をめぐる、中国、欧州との主導権争いの最前線を追う。
北海道・礼文島の夏は高山植物が咲き誇り、ウニや昆布漁で賑わう。一転、冬には猛烈な吹雪がたたきつけ、フェリーは止まり文字通りの孤島となる。そんな島で住民の命と健康を一手に担ってきた医師の父子がいる。升田鉄三と升田晃生。鉄三は去年、地域医療に貢献した医師に贈られる「日本医師会 赤ひげ大賞」を受賞。そんな父の背中を追いかけるのが息子・晃生。年間100件を超える手術を担当する外科のスペシャリストに成長していたが、父を継ぐのは自分しかいないと島に戻った。今年4月、36年間、島を支えてきた父が定年を迎え、バトンは息子に渡された。最果ての診療所で理想の医療を追い求め続ける父子の1年を記録した。
シリーズ番組

BSニュース4K+ふるさと
月~金
午後 3:00~3:20ET /午後12:00~12:20PT

クローズアップ現代
月火水
午前 9:00~9:30ET /午前 6:00~6:30PT

ニュース
月火水木
深夜12:55~1:00ET /午後 9:55~10:00PT

ニュース・気象情報
金曜
深夜 2:00~2:05ET /午後11:00~11:05PT
日曜
午前 8:00~8:15ET /午前 5:00~5:15PT
日月火水木
再
再
深夜 3:50~4:00ET /深夜12:50~1:00PT

ニュース・気象情報<ライブ>
月~金
午前10:30~10:35ET /午前 7:30~7:35PT
日月火水木
深夜 2:00~2:10ET /午後11:00~11:10PT

ニュース<ライブ>
金土
深夜 5:00~5:05ET /深夜 2:00~2:05PT
日月火水木
深夜 5:00~5:10ET /深夜 2:00~2:10PT
土日
午後11:00~11:15ET /午後 8:00~8:15PT

国際報道2022
月~金
午前10:35~11:15ET /午前 7:35~8:15PT

視点・論点
月火水
深夜 1:45~2:00ET /午後10:45~11:00PT

週刊まるわかりニュース
日曜
午前 8:30~9:05ET /午前 5:30~6:05PT

BSニュース World+Biz
土曜
深夜 2:00~2:15ET /午後11:00~11:15PT