ニュース・報道

ハイライト番組

©NHK
龍がとぶ島 奄美
122日 (土)
午後10:00(ET)/ 午後7:00(PT)
地球最強クラスの嵐が猛威をふるう「台風の巣」が奄美南東沖にある。島の人々は、台風を「空駆ける龍」になぞらえ、共に生きてきた。奄美で生まれ育った碇山勇生は、台風が生み出した怪物のような巨大波にサーフィンで挑む。さらに大物のマグロを狙って、素潜り漁で命の駆け引きをする。台風の破壊を乗り越えてきた世界遺産の森では、独自の進化を遂げた動植物が、美しく力強い姿を見せる。台風が育んだ「奇跡の島」の秘密に迫る。

©NHK
シリーズ 食の“防衛線” 第二回 牛乳・肉・卵 タンパク源を守れるか
123日 (日)
午後10:00(ET)/ 午後7:00(PT)
食料自給率38%の日本。自らの食を守れるのか?シリーズ「食の“防衛線”」第二回は、ニッポンの食卓に欠かせなくなった牛乳や肉、卵などの畜産物。主食コメに次ぐ日本人の摂取カロリーの重要な食材で、貴重なタンパク源でもある。しかし、家畜のエサの多くを海外に依存してきた日本の生産現場はかつてない危機に直面している。世界的な飼料高騰、さらなる争奪戦。食卓を守るためには何が必要か。酪農の現場から見つめる。

シリーズ番組

NHKスペシャル
©NHK
日土
 
午後10:00~11:00ET /午後 7:00~8:00PT
日月
深夜 5:10~6:00ET /深夜 2:10~3:00PT
NHKニュースおはよう日本
©NHK
月~金
 
午後 5:00~5:30ET /午後 2:00~2:30PT
月~金
 
午後 7:00~8:00ET /午後 4:00~5:00PT
日土
 
午後 6:00~6:45ET /午後 3:00~3:45PT
NHKニュース7
©NHK
日月火水木金土
 
午前 6:00~6:30ET /午前 3:00~3:30PT
日月火水木金土
午前 7:00~7:30ET /午前 4:00~4:30PT
クローズアップ現代
月火水
 
午前 9:00~9:30ET /午前 6:00~6:30PT
月火水
深夜 3:00~3:30ET /深夜12:00~12:30PT
サタデーウオッチ9
土曜
 
午前10:15~11:25ET /午前 7:15~8:25PT
ニュース
月火水木
 
深夜12:55~1:00ET /午後 9:55~10:00PT
金土
 
午後11:00~11:15ET /午後 8:00~8:15PT
金土
 
深夜 5:00~5:05ET /深夜 2:00~2:05PT
日月火水木
 
午後11:00~11:20ET /午後 8:00~8:20PT
日月火水木
 
深夜 5:00~5:10ET /深夜 2:00~2:10PT
ニュースウオッチ9
©NHK
月~金
 
午前 8:00~9:00ET /午前 5:00~6:00PT
ニュース・気象情報
月火水木金
 
午前10:30~10:35ET /午前 7:30~7:35PT
金曜
 
深夜 2:00~2:05ET /午後11:00~11:05PT
土曜
 
深夜 2:00~2:10ET /午後11:00~11:10PT
日曜
 
午前 8:00~8:15ET /午前 5:00~5:15PT
日曜
 
午前10:00~10:10ET /午前 7:00~7:10PT
日月火水木
 
深夜 2:00~2:10ET /午後11:00~11:10PT
日曜
深夜 3:50~4:00ET /深夜12:50~1:00PT
国際報道2023
月~金
 
午前10:35~11:15ET /午前 7:35~8:15PT
日曜討論
©NHK
日曜
 
午前 9:00~10:00ET /午前 6:00~7:00PT
時論公論
月~金
 
午後 3:00~3:10ET /午後12:00~12:10PT
視点・論点
月火水
 
午前10:20~10:30ET /午前 7:20~7:30PT
首都圏ニュース845
月~金
 
午前 7:45~8:00ET /午前 4:45~5:00PT
首都圏情報 ネタドリ!
©NHK
金曜
 
午前 9:00~9:30ET /午前 6:00~6:30PT

PAGE TOP